2010年5月 4日 (火)

メモメ

またiPhone用のシンプルなメール関連アプリである。

どれだけシンプルかと言うと、起動するといきなりこの画面。

image

入力して右上の「メール」と言うボタンを押すと、最大3箇所まで登録出来る送信先の選択画面が出る。

image

送信先を選んだらそこにメールが送られる。それだけのアプリである。

しかし実際のところ、日常メールを送る相手と言うのは結構限られているのではないか。例えば自宅だったり会社だったりかみさんだったりとか。

いつも同じところに送るのにいつも同じように連絡先の中から送信先を探すよりも、こんなシンプルなアプリが、一番素早く目的を達してくれる。

こういう割り切ったアプリと言うのは好きである。

iTunesストアへのリンクはこちら

| | コメント (0)

2010年5月 1日 (土)

nPOP for iPhone

nPOPと言うのはWindowsでかなり昔からある簡易メーラーソフトで、高度な機能が必要ない向きにはとても軽快なソフトだったのだが、これがiPhoneでも出ているのを見つけて落としてみた。

nPOPはiPhoneのメールアプリの代わりにはならない。何故ならIMAPではなくてpop接続で今サーバーにあるメールを表示することが出来るだけだからだ。

つまり、母艦のPCなどでそのメールを受信してサーバーから削除されると、このnPOPの表示からも消える。

私がiPhoneでGmailや会社のメール、つまりどうせ後から自宅や会社で再度受信しなおすメールは、外出先では何が来ているかのチェックさえ出来れば良いので、むしろこの方が良い。

外出用メールチェッカーアプリとして位置づければとてもシンプルで使い易いアプリである。

画面はもうこれだけ。

image

今はGmailだけだが、当然アカウントはいくつでも設定出来る。

image

メール一覧画面。何の変哲もない見た目だが、シンプルさに徹した雰囲気は昔からのnPOPそのままで、私は好きである。

開発者サイトへのリンク:NALGO│日本アルゴリズム株式会社

iTunesストアへのリンクはこちら

| | コメント (0)

2010年4月18日 (日)

TweetMe

iPhone用のツイッタークライアントである。いくつか試して今はこれを常用している。使い易いクライアントだと思うのだが、あまりヒットしていないようなのでご紹介。

まずはメインのTL画面。

image

普通だが、特徴は右端のバー。
これをタップすることで上や下に自動スクロールする機能がある。
のんびりTLを眺めたい時に良い。

TweetMeは結構個性的なクライアントで、いくつかユニークな特徴があるのだが、その一番チャレンジングな機能は音声ツイート機能だろう。

image

あまり試していないのだが認識率はイマイチのような。

しかし音声認識用の単語登録機能もあって、それを登録してやると認識率が上がるとのこと。なかなかのやる気だ。

それから「近所のつぶやき」機能も面白い。

image

GPSを使って自分の近所でつぶやいている人を地図に表示してくれる。友達同士で街を追いかけっこしたりする遊びが出来るかも知れないね!

だが私的にはそういう付属機能よりもツイッタークライアントとしての本体の使い勝手の良さが、TweetMeの一番良いところだと思っている。

image

これはページ設定画面。
いくつでも好きな表示内容を好きな順番で作ることが出来る。

リストもいくつでも設定出来る。

そしてこのページ間の移動は左右へのフリック操作で出来るのだ。これが最高に良い。

人気のあるクライアントでも、リストも含めて自由に設定したページ間をフリック一発で移動出来ると言う使い勝手は一度使ったら手放せないものがある。

つぶやき入力画面はこんな感じ。後ろにTLが透けて見えるのがお洒落。

image

もちろん、URL短縮機能や公式RTも非公式RTもサポートしている。

最新のツイッタークライアントとして欲しい機能は不足なく装備していて、普通に使う上でとても使い勝手の良いTweetMe いかがであろうか?

しかも、なんと無料である。

iTunesストアへのリンクはこちら

| | コメント (0)

2010年4月 9日 (金)

Talking Carl

今一番のお気に入りのiPhoneアプリである。

image

画面をタッチするとカール君が色々反応する。しゃべるとオウム返しする。

それだけのアプリなのだが、ついつい触ってみたくなる。子供に渡したら絶対iPhone返してくれないだろうなあ。w

下記の紹介記事にあるiPhone2台使ってのカール君の掛け合いが爆笑。

リンク:Talking Carl- アプリに話しかけたり、くすぐったりしてみよう。爆笑2台掛け合い動画も必見!876

iTunesストアへのリンクはこちら

| | コメント (2)

2010年4月 6日 (火)

iPhone用マイク付きイヤホンのベスト

iPhoneを買ってからいくつかのイヤホンを試したが、目下これが一番良い。

Philipsのイヤホンは音が良いので定評があるが、これはその中位機種にiPhone用のマイク、リモコンをつけたタイプ。

まずは機能的な面から。

以前携帯とiPodを別々に持っていた時には、iPodで音楽を聴いている時に携帯がブルった時はちょっとしたパニックであった。慌ててカバンの中をまさぐって携帯の着信ボタンを押すと同時に耳に入れていたイヤホンを外す。

それがiPhoneとこれを使えば、顔の左側にあるリモコンのスイッチを押すだけで、聴いていた音楽が止んでそのままイヤホンも外さずに通話が出来る。iPhoneをカバンから取り出す必要すらない。

通話が終わったら同じスイッチを押せば、電話が切れて音楽が再開される。

マイクの感度も特に口を近づけなくても普通に話せば普通に向こうに聞こえているようだ。通話に問題は何も感じなかった。

実際、この便利さは使ってみないと分からないだろう。iPhoneを使うならこうでなければならないと確信出来るほど、ほんとに便利である。

このスイッチが音量の上下ボタンの間にあってもちょっと突起になっていて手探りで操作出来るところも良い。

もう一つ、このイヤホンの機能的な良さは、コードが絡みにくいと言うこと。

これ、イヤホンを選ぶ時、意外と重要なポイントですよ? コードが絡みまくって引きちぎりたくなったことのある諸兄は多いはず。その点でもこのイヤホンは良い。同じPhilipsの最上位機種よりこのイヤホンのコードの方がからみづらくて良い。

前半良いことばかり書いたが、肝心の音質はどうかと言うと、低音がややふくらみ気味でちょっと高域が足りないと感じる音だ。しかし長時間聴き疲れしない音だと思う。高域が不足と感じたらイコライザで補正してやればバランス良くなるだろう。

それから、ジェル状の外装のせいかもしれないが、耳につけて手で押すと「ニチャッ」と言うような音を発する。最初これは壊れているのではないかと思ったが、これは異常ではないようだ。

PHILIPS iPhone用マイク、リモコン付き ヘッドフォン SHH9756/00
PHILIPS iPhone用マイク、リモコン付き ヘッドフォン SHH9756/00
Philips 2009-11-27
売り上げランキング : 3014

おすすめ平均 star
star高性能iPHONE用のリモコン付きヘッドホン
star良いのですが・・・
stariPhoneユーザ向け

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | コメント (0)

2010年3月14日 (日)

Simplenoteがシンプルでとても良い!

iPhoneとPCで同期が出来るテキストビュアー/エディタである。

リンク:Simplenote - Fast, clean, synchronized notes for iPhone and iPod touch. Now free! - Home

私の使い方としては、これに仕事関係の連絡先や良く見るリストなどを入れてどこからでもアクセス出来る情報箱として使っている。そうした目的のためにはEvernoteが有名で、実際私も使ってはいたのだが、シンプルな用途にはどうもEvernoteは重厚過ぎる。

溜めておける情報はテキストだけで良い。その代わりサクサクと使いたい。

そのような用途としてこのSimplenoteは最高である。

iPhoneでの画面は下記のような感じ。

image

項目名をタップすれば内容が見れるし、その場で編集も出来る。

PC側からのアクセスは、WEBでも良いし、GoogleChromeのエクステンションもある。エクステンションの方が動作も軽くていい感じである。

リンク:Simplenote - Google Chrome 拡張機能ギャラリー

iPhoneからでもPCからでも編集が出来、その場で自動的に同期される。実に快適である。

同じようなものとしては、Evernoteの前にWriteRoomを一時使っていたことがあるのだが、WriteRoomは電話番号やメールアドレスの自動リンク機能がないのが私には不満だった。

リンク:WriteRoom — Distraction free writing software for Mac & iPhone

何より、Simplenoteは無料なのが良い。

| | コメント (0)

2010年2月14日 (日)

Moonlight Mahjong Lite

image 

「上海」と言うゲームは古典的な麻雀牌パズルだが、立体的に積み重なった牌を上から見た視点でプレイするものだった。2Dの画面で立体を理解しなくてはいけないので、携帯電話などの小さな画面ではなかなか難しいゲームであった。

しかしiPhoneの世界にその究極の解があった。完全3D上海である。

いや3Dなだけでなく、iPhoneの操作になれた諸兄が想像される通り、この積み上げられた立体は指で回転、移動、拡大縮小が自由自在に出来るのだ。

見にくい場所にある牌も自由に立体を動かして見ることが出来る。慣れてくれば片手の親指だけでぐりぐりと立体を回しながらプレイ出来るようになる。

3Dだから牌の積み上げ方にもこの写真のような超絶的な配列もあったりして、実に楽しめ。

しかも無料。ちょっとした暇つぶしに最高のゲームとしてもっと評価されて良いアプリだと思う。

Moonlight Mahjong Lite (iTunesStoreへのリンク)

| | コメント (2)

2010年2月11日 (木)

FastFinga

iPhoneの手書きメモアプリである。

iTuneストアへのリンク

秀逸なUIで今までもかなり良い感じのアプリだったのだが、先日のバージョンアップで色々な機能が追加され、最強の手書きメモアプリになったと思う。

image

追加された機能の一つが自動入力機能だ。

入力モードにするとこんな風に画面いっぱいに字を書いていける。右下の親指マークを押すと確定されるが、自動入力機能をONにしてあれば指を離して0.5秒すると自動的に確定される。この自動入力機能はライバルのSpeedtextの特徴的な機能だったのだが、それをFastFingaも取り込んでしまった形。これを使うとどんどん入力していけて非常に小気味良い。

image

こんな風に入っていく。

image

書き出しに関する機能では、旧バージョンではメールに添付出来るだけだったが、TwitterやEvernoteに送れるようになった。手書きツイートは面白いし、Evernoteに送れば、ふと思いついたことをメモしてどんどんクラウドに貯めていける。

もちろん、太字や赤、青、緑の色文字、さらに絵文字も使える。

image

さらに旧バージョンでは横表示だけだったが、新バージョンではSpeedtextのような縦表示も選べるようになった。でも私は手書きメモは横表示の方が文字数を多く書けるので入力しやすいと思う。

さて、この手書きメモ、実用性はどうだろうと思いながらしばらくいじってみたら、自動入力機能を使って慣れてくれば、かなりのスピードで書いていける。

間違いなく、ちょっとしたメモを外出先で、それも日本語で書く時には、キーボードからの入力よりこの方が速い。

今度の出張での毎日のメモにこれを使って、さらに仕事で実用になるか試してみたいと思っている。

| | コメント (0)

2010年2月 5日 (金)

Oceanus Web Browser

iPhone用のWebブラウザアプリの一つである。

iPhoneでインターネットと言うと最初から内蔵されているSafariで何の不満もなく使っている人が多いと想像するのだが、このジャンルも結構良いアプリがあって、ここしばらく数種類のブラウザアプリを落としては試していた。

その結果、今のところこれが一番良いかと思った。

デフォルトのSafariにない全画面表示の機能は各ブラウザにもあるのだが、このブラウザは全画面とそうでない画面が任意に行き来出来るところが良い。その他の機能も直感的で分かりやすい。

私的にはページを読み込む際のプログレスバー表示は必須なのだが、それがないブラウザもあったりした。

image image

左が通常画面、右が全画面表示時だ。それぞれのアイコンが直感的に何ができるかを表示しているし、全画面表示時も最低限必要なボタンが半透明で出ているのが良い。

iTunesストアのレビューでは重いと言う評価がいくつかあるが、最新版を使っている限りではそんなことは全くない。かなり頻繁にバージョンアップが繰り返されて磨きあげられてきたのだろう。

iTuneストアへのリンク:http://itunes.apple.com/jp/app/oceanus-web-browser-fast-fullscreen/id312105516?mt=8

 

iPhoneを使い始めて約1ヶ月。

色々なアプリを試してそろそろ落ち着いてきたかなとも思うので、しばらくはお気に入りのアプリでも紹介してみることにしたいと思っている。

| | コメント (0)

2010年1月31日 (日)

またiPhone用外部電池を買ってしまった

battery

先日別のものを買ったばかりなのだが、昨日ヨドバシで見つけたので。

これが良いと思ったのは、iPhone本体に直接つけられることと、USBを介して充電するタイプであることだ。

ACから充電するのとUSBから充電するのでは、一長一短かとは思うが、USB経由であれば、例えば出張の時などにはネットブックも一緒に持ち歩いているので、周囲にACコンセントがない場合でもネットブックを緊急の給油機ならぬ電源として充電出来るので、よりサバイバルに適性があるかなと。

しかしこの全く関係ないハデハデの包装はいかがなものかと。

プリンストンテクノロジー iPhone/iPod用バッテリーパック(ホワイト) PIP-BP750W
プリンストンテクノロジー iPhone/iPod用バッテリーパック(ホワイト) PIP-BP750W
プリンストンテクノロジー
売り上げランキング : 14419


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | コメント (5)