« PENTAXの突き抜け感が心地よい | トップページ | またiPhone用外部電池を買ってしまった »

2010年1月30日 (土)

それでもまだChromePlus

Google Chromeがやっと拡張機能やブックマークの同期を正式サポートして、名実ともに完成されてきたかなーと言うところだ。

リンク:Google Japan Blog- Google Chrome 4.0 による拡張およびブックマーク同期機能、最新 Web 標準機能の提供

一応は試したものの、私はまだ亜流のChromePlusを使い続けることにした。理由はマウスジェスチャーである。

拡張機能とブックマークの同期をサポートしたので、本家ChromeもChromePlusと機能面では引けを取らなくなってきたのだが、ChromePlusに内蔵されているマウスジェスチャーの動きが実にキレが良くて素晴らしく、どうも拡張機能ではそのキレは再現されないようなのである。

本当はメインストリームを使っていきたいのはやまやまであるが、マウスジェスチャーなくてはブラウジング出来ない身体になってしまっているので、致し方ないと言えよう。

ちなみに、やや古いがChromePlusの情報は下記へ。良いブラウザですよ。

リンク:窓の杜 - 【REVIEW】IEエンジンへの切り替え機能などを追加した強化版Google Chrome「ChromePlus」

リンク:ChromePlusが良い感じになってきた- weekend_todo

|

« PENTAXの突き抜け感が心地よい | トップページ | またiPhone用外部電池を買ってしまった »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。