« オーバーホールする | トップページ | こういう時自分ならどうするか? »

2009年11月 1日 (日)

工場夜景アドベンチャークルーズに行って来た

リンク:アドベンチャークルーズ「工場夜景」:横浜リザーブドクルーズ

象の鼻パークを出港してベイブリッジをくぐり、本牧を廻って根岸湾へ。

そこで日石コンビナート群の夜景を撮影しようと言うクルーズである。

工場夜景 #1
工場夜景 #1 posted by (C)TODO

カメラを固定しても船が揺れているので無意味であること、船が思ったより岸に近寄ってくれないので高倍率の望遠が必須であること、夜で暗いこと、しかも気をつけないと海水のしぶきがカメラにかかる、と言う最悪の条件下での撮影は、これはもしかして何かの修行なのではないかとも思ったが、実際はとてもチャレンジングで面白かった。

写真は200枚ほど撮って人前になんとか出せるのは4~5枚。殆どがブレブレであった。まあ仕方ない。

アドベンチャークルーズとしての楽しさはあったが、この場所で本格的に綺麗な写真を撮ろうと思ったら、火力発電所前の岸壁に行って三脚を据え、望遠で長時間露光した方が良いと思った。これはそのうちやってみたい。

|

« オーバーホールする | トップページ | こういう時自分ならどうするか? »

コメント

とうとう、ココにチャレンジに来られましたね!
大阪高石や水島製油所も絶景ですよ♪

投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年11月 2日 (月) 00時00分

>オヤジさん

そうかあ。
でもこれからの季節、寒いですからねえ。
でも寒いときの方が空気が澄んで夜景には良いんだよねえ。
趣味と言うのはジレンマとの闘いなのかも知れぬ。うむ。

投稿: TODO | 2009年11月 3日 (火) 06時46分

偶に室蘭にもいらっしゃるようですが、
室蘭も重工業地帯なので、工場の風景であれば、
心ゆくまで楽しむことができますよ。

まさが室蘭在住時の時にいらっしゃれば、
ご案内できるんですけど・・・。

投稿: まさ | 2009年11月 3日 (火) 22時17分

>まさ

おひさ!

室蘭には室蘭工大の学内企業説明会があるときに行っていたのだが、来年も行くかどうかは不明。
行ったとしても2月の一番寒い時期でもあるし、とんぼ返りなので多分残念ながら無理だろうなあ。

いやあのあたりの重工業な感じは確かに魅力的と思う。
そのうち遊びで行きたいね。

投稿: TODO | 2009年11月 4日 (水) 23時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« オーバーホールする | トップページ | こういう時自分ならどうするか? »