言葉ボットがいいことつぶやく
Twitterの世界には「ボット」と言うものが棲息していて、それは人間の発言ではなくて、何かあった時や一定時間毎にそれぞれ決められたことを発信するロボットである。
発信する内容は例えば時報であったり地震速報であったりニュースだったりする。
私が気に入ってフォローしているボットの一つに「言葉ボット」がある。彼がなかなか良いことを宣うので、それをいくつか紹介したい。
「何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける。」
「成功したから楽しいのではなくて、楽しくやってるから成功したんですよ 」
「人間は二度死ぬ。肉体が滅びた時と、みんなに忘れ去られた時だ。」
「人を知る上で重要なことは、何に対して本気で怒るのかを観察すること」
「洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。」
「自分を不幸だと思っている人間はね、心のどこかで他人の不幸を願ってる。だから不幸なのよ。」
「人を信じるということは、相手への期待ではなく、自分への決意なのです。 」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント