« 鎌ベイアンプの音がなかなか良い件 | トップページ | 敵ながら天晴れなSPAMメール »

2009年9月22日 (火)

Twitter用ツール2題

その1.Twitterfeed

ブログを更新するとそのRSSを受信してTwitterに自動的につぶやいてくれる。これを入れてからブログのアクセスが若干増えた気がする。

リンク:twitterfeed - TwitterまとめWiki

今思いついたが、複数のRSSを登録出来るので、フォト蔵の自分の写真ページのRSSも登録しておけば、写真をアップする度にTwitterにつぶやいてくれる。

最近フォト蔵がTwitterとの連携をリリースしたのだが、フォト蔵の画面上でアップした場合しか反映されず、私のようにPICASAプラグインからアップした場合には反映されないのでつまらんと思っていたのだが、これを使えば解決であった。

その2.Twilog

リンク:Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存

と言うもの。つぶやきの保存だけでなく、日付毎に何件つぶやいたかとか誰に何回@したかと言う件数が分かったりするので、自分の暇度や相手との友達度が分かるかも?

これも今思いついたのだが、例えばTwitterやっていない遠くにいる家族に生存証明のために見てもらうと言う使い方もあるかも。

ちなみに私のつぶやきブログは下記である。

リンク:TODO(@weekend_todo) - Twilog

|

« 鎌ベイアンプの音がなかなか良い件 | トップページ | 敵ながら天晴れなSPAMメール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。