HAL9000スクリーンセーバの新作
「1家に1台HAL9000」と言うタイトルでHAL9000のモニター画面風スクリーンセーバを紹介した記事を書いたのはもう4年も前であったのだが、おそらく別の人が作ったと思われる、HAL9000のスクリーンセーバを見つけた。
こちらの方が画像は詳細で洗練された感じがするが、動きは前のやつより少なくおとなしめである。
しかしこれならオフィスのPCに入れてもさほど違和感を感じないと思われる。むしろ理工系の職場であれば、超カッコええとも思われる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふーん、2001年か。懐かしいね。もう8年前だもんね、とか思いつつ検索してたらこんなのあったよ。
http://k-hiura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_7164.html#m2001
投稿: meza | 2009年5月21日 (木) 18時40分
>meza
なにこれ!超すげーじゃん。
時間のあるときに全部じっくり読ませてもらいたい。
と同時にレビューも書きたいと思いましたぞ。
貴重な情報感謝!
投稿: TODO | 2009年5月22日 (金) 00時40分