久しぶりにアキバで買い物
昨日書いたセミナーの場所がお茶の水であった関係上、帰りに隣の秋葉原に寄るのは必然である。
何を買う予定ではなかったのだが、メモリとジョイスティックを買ってもうた。
メモリはPCのメモリであって、遅ればせながら1.5GBになった。
ジョイスティックは、今まで使っていたマイクロソフトの古いやつがスロットルレバーがダメになったので、この際と言うことで新調。ジョイスティックを買うのは何本目かは憶えていないが、超何年かぶりであることは間違いない。
今や日本で売っているジョイスティックはここの製品しか見かけなくなってしまったと言える、SAITEK社のものだ。 リンク:ST290Pro
と言うことで、最近またちょっとフライトシミュレータに邂逅している。
こんな話も聞くので、弔い合戦と言う訳ではないのだが。
リンク:Microsoft社の人員削減の影響が、Flight Simulatorにも及ぶ - スラッシュドット・ジャパン
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
き、機長ぉ~っ!!
「え~、機長の石川Todoです!」って言うマイクも有るのかなぁ?(笑)
・・有ったら、絶対やっているだろうなぁ
「只今、羽田を離陸いたしました。
夜のフライトをお楽しみください」って、
ジェットストリームのBGM付きで!
投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年2月16日 (月) 22時23分
>オヤジさん
ところが、それはやらないのだねえ。
と言うのは、俺はエアライン派ではないのだ。
フライトシムオタクには、エアラインの運行を忠実に再現することを目指す人が多いのだが、私の場合は自家用機で自由に飛ばすのが好き。
自家用ジェットで世界旅行!みたいな感じで飛ばしてるんですよ。
もちろん、ちゃんと管制の指示は受けながらね。
それがまた楽しい!^^
投稿: TODO | 2009年2月16日 (月) 23時09分
飛行時間が記録されたり、
マイルが溜まって、ショッピングがお得になったりしたらいいのになぁ。。
投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年2月17日 (火) 07時17分
>オヤジさん
マイルはさすがにないが(笑)
飛行時間の記録機能はありまっせ。
私は記録してないけどね。
投稿: TODO | 2009年2月19日 (木) 00時05分