« Gmailを迷惑メールフィルタとして使いたい | トップページ | 美人時計 »

2009年2月17日 (火)

Becky!バージョンアップ

Gmailは確かに良い。しかし、仕事で使うメールは、メール自体が仕事そのものと言って良いくらいで、だからそれを保存するフォルダも階層が必要であり、細かな振り分け機能がどうしても必要である。

Gmailにはラベルと言う概念はあるものの、上記のようなしゃらくさいことをやりたいと思う向きにはやはり機能が足りず、いきおい従来のメーラーでPOP受信を行い、きちんと受信してきちんと整理整頓せずには安心できないのが、日本人代表の私である。

そういう旧態依然会社仕事人間の強い味方が、やはり最強のメールクライアントであるところの、Bekcy!であろう。

その御大が超久しぶりに大幅な機能追加を伴ってバージョンアップした。

リンク:窓の杜 - 【NEWS】「Becky!」v2.50が公開、重要なメールをタスクとして管理できる機能を搭載

「お前は仕事でどっぷりとメールを使っているであろう。おそらくは朝受信してからどっさり雪崩れ込んできたメールを一つずつ処理することで1日が終わるどころか、処理仕切れずに明日に廻さなければならず、しかし明日になったら忘れてしまってはまずいメールも中にはあったり、いやそれほどではないがそのうち返信しなくちゃいけないかなと言うメールもあったりするのであろう。そういう仕事メールをどう管理している? 管理できんであろう?」

と言うことで「ほれほれ」と言わんばかりにつけてきた機能と言う感じが、そこはかとなく、やはりしゃらくさい。

しかし。

私の場合、受信トレイに溜まったメールは、処理したら、保存するフォルダに手動で振り分けている。つまり、受信トレイに残っているメールは未処理であり、受信トレイを見れば一目で処理しなくてはいけないメールが分かるので、実は、こういう新たな機能は必要ないのであった。

惜しい! 考えたようでイマイチの感を拭えない機能追加な気が致します。

|

« Gmailを迷惑メールフィルタとして使いたい | トップページ | 美人時計 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Becky!バージョンアップ:

« Gmailを迷惑メールフィルタとして使いたい | トップページ | 美人時計 »