« どこに保存するのが安全なのか? | トップページ | Windows Live Writer がバージョンアップ »

2009年1月 9日 (金)

Picasa 3の「レタッチ」機能がすごい!

Google様謹製の写真閲覧・レタッチソフトであるところのPicasaがバージョンアップして3になった。

リンク:窓の杜 - Picasa

今までもPicasaのレタッチ機能は使いやすく、効果が綺麗であることから愛用していたのであるが、今度の3では、レタッチ機能一覧の中に「レタッチ」と言う項目が出来た。(何やら分かりにくい表現だが、そうなのだからご容赦頂きたい)

この3で言うところの「レタッチ」とは画像の傷などをパッチをあてて隠す、もしくは修復出来ると言う機能だ。言うよりも見て頂くのが早いので、まずはこの夕日の海岸の写真。残念なことに雑誌のようなゴミが落ちていた。

t_1

これをこの「レタッチ」機能を使って消してみる。

t_2

いかがであろうか? 修正したい部分をクリックしてちょっとグリグリしてやってマウスを離せばもう完了。この間わずか数秒。

これは使えると言えまいか。Picasaはかなり高度な処理を、素人にも直感的に分かりやすく、しかも美しい結果を出力すると言う点で優れたソフトであると思った。

|

« どこに保存するのが安全なのか? | トップページ | Windows Live Writer がバージョンアップ »

コメント

このレタッチ機能、
顔に付いた しみや そばかす、食べかすを消すのには有効だね。

Picasaのイヤなところは、もの凄い勢いでPC内の画像を表示し始める所だなぁ。

投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年1月10日 (土) 09時06分

>オヤジさん

そうそう。そばかすやほくろなんか簡単に消せますな。
女性の写真を撮るときには喜ばれる加茂?

もの凄い勢いでPC内の画像を表示し始めて慌てるのは最初だけですよ。
表示するフォルダを選択する機能があるから、次からはあんな写真やこんな写真の入ってるフォルダは外しておけばOK!

投稿: TODO | 2009年1月10日 (土) 11時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Picasa 3の「レタッチ」機能がすごい!:

» ウィークエンドとど: Picasa 3の「レタッチ」機能がすごい! [oryzaの環境備忘録]
ウィークエンドとど: Picasa 3の「レタッチ」機能がすごい! [続きを読む]

受信: 2009年1月13日 (火) 16時28分

« どこに保存するのが安全なのか? | トップページ | Windows Live Writer がバージョンアップ »