« 「Google」カテゴリを追加 | トップページ | とばっちり »

2009年1月19日 (月)

JavaScript版スーパーマリオブラザーズ

あの名作スーパーマリオがブラウザ上で動く。しかもなんとこれがJavaScriptで作られているのだ。

image

リンク:Javascript Super Mario Bros + Complete Level 1 and 2 + Map Editor  By Guillermo Bruchmann

さすがに動きに若干のもたつきはあるが、良くここまで再現したと思う。

右クリックして「ソースの表示」とやるとソースファイルが見えて、ちゃんとJavascriptで作られていることが分かる。わずか786行、36KB。スゴイ!

|

« 「Google」カテゴリを追加 | トップページ | とばっちり »

コメント

あぶない・・・いっぱぁい遊んじゃう所だった。。
やばいよ、このゲーム(笑)

投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年1月19日 (月) 23時19分

>オヤジさん

そりゃ歴史に残る傑作ゲームだからね。
うちでファミコンでこれをやっていた頃は、息子がまだ小さくてゲームは出来なかったが食い入るように見つめていた。
そのおかげで以後筋金入りの任天堂マニアに育ちましたとさ。^^;

投稿: TODO | 2009年1月20日 (火) 21時25分

あ~!
見たら、また やっちゃウ~(笑)

投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年1月20日 (火) 21時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JavaScript版スーパーマリオブラザーズ:

« 「Google」カテゴリを追加 | トップページ | とばっちり »