« 原点に帰る | トップページ | Huey Lewis & the News »

2008年9月16日 (火)

はまったよ

ちょっと前からだったのだが、会社の私のPCが、WordやExcelのファイルをダブルクリックしてもすぐに起動しないと言う現象が出るようになった。

しばらく我慢して使っていたのだが、急いでいる時に待たされるのにやはりどうにも耐えられなくなって、で、いろいろやり始めた。

初めはOfficeのアップデートを全部やったり、アンチウィルスソフトを外したり、CCleanerでレジストリの掃除をしてみりしたが現象は変わらず。
次にMSCONFIGを使って診断スタートアップ、即ちスタートアップで読み込まれるものを全てすっ飛ばしてクリーンな状態で立ち上げると言うのをやってみたら、現象は無くなった。

と言うことはスタートアップ時に立ち上がる色々なものの中のどれかが悪さをしているのが間違いないので、怪しそうなものから一つずつCCleanerのスタートアップ起動指定ツールで外しては再起動、外しては再起動・・・。

結局見つかった犯人は、殆ど使っていないHPのプリンタ用のコントロールセンターみたいなやつだった。

実はこのPCは7月末に退職した部下Aが使っていたもので、このHPのアプリはその前からずっと入っていたもの。変ではある。

こんな現象が出ていたら部下Aも黙って使ってはいなかったはずだし、その後もしばらくはちゃんと動いていた気がする。

考えられるのは、その後にWindowsのアップデートでSP3にしたことくらいか。

ともあれ、治ったので明日からは快適に仕事が出来るはず。

ところで、Ccleanerと言うのはこういう時に役立つ優れたソフトだ。不要なアプリの削除はWindowsの「プログラムの追加と削除」より早くてやりやすいし、スタートアッププログラムの解析と変更がとても簡単かつ安全に出来る。お奨めである。

リンク:CCleaner - Home

image

|

« 原点に帰る | トップページ | Huey Lewis & the News »

コメント

このクリーナーは、使い勝手が良いので
小生も常に使っています!

小生の場合、「軽い・簡単・すごい」がフリーソフト選びのキーワードかなァ

投稿: 葛飾のオヤジ | 2008年9月20日 (土) 08時16分

>オヤジさん

これいいですよね!
「軽い・簡単・すごい」まさにそういうソフトですね。

投稿: TODO | 2008年9月21日 (日) 08時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はまったよ:

» ウィークエンドとど: はまったよ [oryzaの環境備忘録]
ウィークエンドとど: はまったよ [続きを読む]

受信: 2008年9月18日 (木) 12時58分

« 原点に帰る | トップページ | Huey Lewis & the News »