« 韓国バラードの真髄 | トップページ | マウスにどの指を使うか? »

2008年3月 9日 (日)

大倉山公園

昨夜、

リンク:横浜ブログ-横浜市港北区にある大倉山公園の梅林、今が見ごろです!

と言う記事を見たので今日行ってみた。

大倉山公園梅林
大倉山公園梅林 posted by (C)TODO

この季節にフォト蔵を賑わしている花の写真を、私も見よう見まねで撮ってみようと試みたものの、ごちゃごちゃ写真かピンぼけ写真の大量産大会と相成った。花は実に難しい。

まあ写真はおいおい修行するとして、取りあえず暖かな4月中旬の陽気の中で、午前中から飲む缶ビールは美味かったと言うことだけで、今日は幸せであったと言えよう。

|

« 韓国バラードの真髄 | トップページ | マウスにどの指を使うか? »

コメント

紅梅の花の色は色々在るんだと気付かされる。
上野では桜が咲き始めていました。。

投稿: 葛飾のオヤジ | 2008年3月10日 (月) 21時44分

>オヤジさん

そうですね。この公園でも微妙に色あいが違う梅がいろいろありました。

上野はもう桜が咲き始めましたか。
上野公園での花見ってのは一度だけ経験がありますが、あそこの人はものすごいものがありますな!

投稿: TODO | 2008年3月10日 (月) 22時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大倉山公園:

« 韓国バラードの真髄 | トップページ | マウスにどの指を使うか? »