やるなASUS
一昨日外勤途中で寄ったビックカメラの店頭でこれが目に止まった時、ついている値札が間違いではないかと思った。
XP搭載のA5ノートパソコンがなんと49,800円! 決して中古ではない。
ついうっかり買ってしまう値段と言えよう。
しかもSSD、つまりハードディスクがメモリで出来ているので衝撃に強く速い。USBが3つ付いていたり、無線LANもついていたりと言う、なかなかに意欲的なスペックを持つ本気のノートパソコンなのだ。
外部モニタ出力が超小型のコネクタじゃなくて、ちゃんと標準サイズのDSUBをつけているところも気に入った。外出先でプロジェクタに繋ぐことが多い私にとってこれは必須の仕様だ。
ってもうこれ使う気になってないか?<自分 (笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
出てきましたねぇ、こういう商品と先輩の衝動買い!
いやぁ、2月が終わるまでに先輩はキットこれをGETしているよ♪
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008年2月 1日 (金) 06時42分
TODOさん、Aloha・・!。
あぁ~・・、これね・・!。
今回は見送り・・・(笑。
理由
・一年前にKOHJINSHA SA1F00Aを買ってしまっている。
・「マクブク・空気」・・・が気になる。
以上。
ではでは、Mahalo。
投稿: jazz | 2008年2月 1日 (金) 18時54分
あ・・あぶない・・
酔った帰り道に見たら、うっかり買いそう(笑)
酔ってなくても欲しくなりますね。
USBが3つって、私の中では重要項目です!
投稿: hirorin | 2008年2月 1日 (金) 23時23分
>オヤジさん
そういうこと言うなよ~。
自分でもそういう気がしてるんだからさー。(笑)
>jazzさん
知ってます。KOHJINSHAの買ったこと。
しかもマクブクを気にしているとは、私以上ですな!(笑)
>ヒロリン
いや、ほんとにアブナイ。
USB3つってのはほんとかなりのポイントだよねえ。
ノートPCを使う人間のニーズを捉えてると思います。
いや、ほんとにアブナイなこれ。
投稿: TODO | 2008年2月 2日 (土) 00時21分
【先輩の言い訳】
1.「出張の時に便利なんだよ」
2.「公園でも使えるぞ」
3.「ワンセグをUSBでつなげば
車の中でもTVが見られるぞ」
4.「意外と軽いんだよ」
5.「5万円もしないんだよ、手軽だろ」
・・・これ位、言い訳を用意すれば奥様をくどけますか?(笑)
投稿: 葛飾のオヤジ | 2008年2月 2日 (土) 05時31分
>オヤジさん
【予測される反応】
1.「会社のパソコンいつも持って行ってるじゃん」
2.「公園になんか行かないくせに」
3.「ケータイで見れるじゃん」
4.「重いカメラ持って歩いてるじゃん」
5.「そ、そんなにするの!!!?」
いや~難しいな。
投稿: TODO | 2008年2月 2日 (土) 08時43分