« サンタクロースが見ていたら | トップページ | 良い映画における症例の研究 »

2007年11月23日 (金)

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」

やっと見てきた。

冒頭の丸秘シーンがびっくり。そして大笑い。基礎知識を仕入れないで行って良かった。

前作と完全に続きの話になっているから、前作を見ていない人はまず必ず前作を見てから。

前作を見ている人にとっては、あの心地よい暖かさと胸にこみ上げる感動を期待して見に行く訳で、それを裏切らないストーリーは予定調和と言われがちだが、でも先が分かっていながらそこに浸って心地よくなる温泉のような映画。それは決して悪いことではないと思う。

後味の良い映画はやはり、良い映画なのだ。

image 

リンク:ALWAYS 続・三丁目の夕日

たぶんそのうちもういっぺん見に行くこと確実。

|

« サンタクロースが見ていたら | トップページ | 良い映画における症例の研究 »

コメント

TODOさん、Aloha・・!。

サンタ・・・です・・・ :-D。


裏切らないストーリー・・・、
後味の良い映画・・。
って結構好きだったりします。

だから、スーパーマンも007も
お正月映画的なのは大好き・・・です。

あぁ・・、後でサンタさんの電話番号を
教えておきますね・・・。


ではでは、Mahalo。

投稿: jazz | 2007年11月24日 (土) 14時05分

>サンタさん

国際電話だと高そうだから、メアド教えてくれませんか?

投稿: TODO | 2007年11月24日 (土) 22時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」:

« サンタクロースが見ていたら | トップページ | 良い映画における症例の研究 »