« 「前世療法」 | トップページ | おさいふケータイを使ってみたい »

2007年4月30日 (月)

転んでモニターが大きくなる

瀕死のPCモニターを遂に入れ替えた。

転んでもただでは起きないと言う訳ではないが、今度のは一回り大きな19インチだ。

大きさ的に机の上のスピーカーの間に収まってくれるか心配ではあったのだが、店頭で色々見た結果、ベゼル部分がとても薄くてシンプルな外観であるBenQのFP93Gに決めた。

BenQと言うブランドをご存じだろうか?

台湾を拠点とするメーカーで、LCDディスプレイの生産数では世界第3位なのだそうだ。奇をてらわない堅実な商品を作っているところではないかと感じた。

机の上に置いてみると横のスピーカーも真っ黒なのでモニターの周囲が殆ど見えず画面だけが見える感じで、なかなかグッドであった。

|

« 「前世療法」 | トップページ | おさいふケータイを使ってみたい »

コメント

「BenQと言うブランド」・・もちろん知りません(笑)
最近PC関連メーカーがあまりに多くて全く覚えららません。
何か一つ壊れて新しくする時に、安くて性能のいいものを・・・
と調べて行くうちに「おっ!このメーカーイイじゃん」って感じですね~

投稿: salmon | 2007年4月30日 (月) 21時06分

>サーモンさん

そうそう。私もそれで知ったんですよ。
新しいブランドを敢えて買ってみるのは、ちょっと冒険してみないと面白くないって言うひねくれ心も少しありますが。

投稿: TODO | 2007年4月30日 (月) 22時06分

もうちょっと引いたアングルでの撮影が見たかった。
TODOさんの散らかった部屋ってどんなの?(笑)

この手の話題にはいつもついていけないので、こんなコメントしか残せない。パソコンはどこか壊れたら全部買い換えるものだと思ってしまってるので・・・

投稿: hirorin | 2007年5月 1日 (火) 04時33分

>ヒロリン

もうちょっと引くと後に箪笥があるのでぶつかってしまふ。(笑)

モニター壊れただけで本体まで変えちゃったらもったいないな~。
って思ったけど良く考えたら、単品をその度に買い換えて行くことの方がつい一つ一つを良いもの買ってしまいがちなので、長い目では高くつくように思います。

投稿: TODO | 2007年5月 1日 (火) 21時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 転んでモニターが大きくなる:

« 「前世療法」 | トップページ | おさいふケータイを使ってみたい »