北海道土産
例によって仕事を終えた後は新千歳空港で食事をしたのだが、ふと目について飲んでみたのが、北海道産の由緒正しいメイクイーンを使ったと言う芋焼酎。じゃがいもの焼酎は初めてだったが、お湯割りにしてもらったら、これがまた薩摩芋とは違ってまろやかで暖かな風味で癒される。
すっかり気に入って土産物屋に行ったら、こんな粋な麻袋入りで売っていたので、自分へのお土産に。
もう一つは、知る人ぞ知るグリーンズ北見のオニオンスープ。
土産物屋では目立たないが、北海道在住の会社の人に教えてもらって以来ファンになった。これは久しぶりに家族へのお土産に。
リンク: 北海道産本格焼酎 喜多里〔きたさと〕
| 固定リンク
« 札幌駅周辺のホテル | トップページ | 巨大生物箱 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オニオンスープ 美味しそう!!
今度 誰かが行くことあったら 頼んでみよう♪(^_^)
お酒は いらない・・・・・(-。-;) ぼそっ
投稿: EKO | 2007年2月24日 (土) 23時54分
久しぶりの家族へのお土産なんだ・・
毎回じゃないのね。
投稿: hirorin | 2007年2月25日 (日) 00時15分
>EKO
美味いぞ! マジ。
おすすめ。
>ヒロリン
げ。そういうとこにつっこむかな・・・。(汗(笑)
投稿: TODO | 2007年2月25日 (日) 00時25分
北海道と焼酎がどうしても結びつかないのですが、
僕の地元でも焼酎を作ったりしていてなんだか
焼酎ブームに乗っている感じがします。
まろやかでおしいいなら良かったですね~
僕が飲んだ長いも焼酎は、とてもキツかったな~
オニオンスープは旨いはず!やっぱり北海道ですからね!
投稿: salmon | 2007年2月26日 (月) 21時37分
>サーモンさん
北海道の焼酎は、しそで作った鍛高譚(たんたかたん)が結構有名ですよ。
http://www.hyotan.co.jp/cnt/shochu/tantakatan.html
あっちの居酒屋に行くと良く見かけます。
しそってのがどうかと思って飲んだことはないんですが。
投稿: TODO | 2007年2月26日 (月) 22時30分