「心霊発見器」
こんなタイトルをつけるとまた変なところからトラックバックがつきそうなのだが・・・。(苦笑)
面白いソフトを見つけた。写真を分析して「心霊」を発見すると言うソフトだ。
と言うと何やら恐ろしげであるが、要は写真の中から人間の顔らしきものを抽出して、その人間の顔らしさの強さによって色分けして表示すると言うものだ。
なるほど、もし心霊が人間の顔をして現れるとしたら、本当に心霊写真を見つけることもできるかも知れない。
サンプルと言うことで、「モーニング娘。」の写真で試してみた結果がこれだ。
枠の色が青いほど、人間の顔であることが確かであり、赤いほど人間の顔らしさが少ないと言う訳だ。
心霊を見つけ出すと言う本来の目的以外に使うと、色々差し障りが出そうなソフトではある。
怖いものみたさで試してみたい方は、下記からダウンロードをどうぞ。Windows版です。
「GhostFinder.20060729.lzh」をダウンロード
作者のサイトは下記です。
リンク: 恐怖!「心霊」を見つけ出すソフトウェア.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ~、面白そうじゃないですか!!
私もやってみようかな。
でもね~、もしかしたら私、顔だけじゃなくて膝にも青い枠でちゃうかも。
昔から膝が人面って言われてるから・・・ほんとに、膝が顔みたいなの。小学生頃から、写真とるたびに友達に指摘されてるので、これで枠でたら悩みそう・・
投稿: hirorin | 2006年12月11日 (月) 23時57分
>ヒロリン
ぜひ膝を写真に撮ってこのソフトで分析してみてほしい!
見事に青い枠になってたら人面膝だっ!
投稿: TODO | 2006年12月12日 (火) 20時00分
気がつかない方がいい真実というものが
世の中にはあってしかるべき。
と思うのは私だけ?
怖がりなのですよ。
気に入っている写真で
赤枠付いてたら・・・。
再見!!!
投稿: ガッシー | 2006年12月12日 (火) 22時20分
>ガッシーさん
いや、そう言われたら、ほんとにそういうことがあるかも知れない可能性のあるソフトであることは間違いない訳で・・・。チト怖いっすね!
自分の写真に青枠つかなかったら・・・ってのも怖いな。
投稿: TODO | 2006年12月12日 (火) 22時49分