超しょーーーっく!
帰りの電車の中で、小学生の男の子に席を譲られた!!
お、俺って・・・じじい?
席を譲られたのは生まれて初めての体験だ。
今日のことは多分一生忘れまい・・・ううう。
確かに今日は疲れた顔して吊革につかまっていたかも知れないが、それにしてもショック~~。
でもせっかくだからしっかり座らせてもらって爆睡して帰って来ました。
こりゃいよいよ自転車買わないといかんな。
| 固定リンク
帰りの電車の中で、小学生の男の子に席を譲られた!!
お、俺って・・・じじい?
席を譲られたのは生まれて初めての体験だ。
今日のことは多分一生忘れまい・・・ううう。
確かに今日は疲れた顔して吊革につかまっていたかも知れないが、それにしてもショック~~。
でもせっかくだからしっかり座らせてもらって爆睡して帰って来ました。
こりゃいよいよ自転車買わないといかんな。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/113165/10367165
この記事へのトラックバック一覧です: 超しょーーーっく!:
コメント
TODOさん、こんばんは☆
心痛、お察しいたします(^m^ )クスッ
ずいぶんと、親御さんのしつけの良いお子様ですね(苦笑)
子供は、素直な見方をしますだけに…(。。)
このことは、サラリとお忘れになってくださいね~^^;
投稿: Rita | 2006年6月 3日 (土) 00時04分
ぎゃははははは~ひ~~っ ・・と、手をたたいて笑わせてもらいました。だめだ、お腹いたい(笑)
大丈夫!お年寄りじゃなくて「妊娠してる」と思われただけだから。
・・・・あぁ、笑いが収まらない・・ククク
投稿: hirorin | 2006年6月 3日 (土) 04時48分
譲られちゃいましたかぁ…。(^-^〃)
じゃぁ、『席を譲られデビュー♪』ですね。(* ̄艸 ̄)ぷ♪(笑)
クセになっちゃいそうなTODOさんを・・・
想像してます。 (〃 ̄▽ ̄〃)。。。 (笑)
投稿: かりん | 2006年6月 3日 (土) 08時16分
じじいデビューおめでとうございます!
・・・じゃなくて、席を譲るのは何も老人にだけではないですよ。
妊婦さんでしょ、体の不自由な人でしょ・・・あれ?当てはまらないなぁ。
きっと、疲れた顔ですわった目をして男の子をにらんでいたのでしょう。
こわいおっちゃんにも席を譲りましょう!
投稿: ひろ | 2006年6月 3日 (土) 16時00分
うわーーはははー、くくくっ~・・・
TODOさん!ごめ~ん、僕も笑ってしまったよー。
それはショックだー、僕なら座っただろうか???意地になって我慢した?
でも、東京に出張へ行って電車に乗るとみんな疲れた顔してますもん~。
これからは、自転車とへルシア緑茶ですか?
投稿: salmon | 2006年6月 3日 (土) 20時04分
ごめ・・・わたしも笑った。最初に大笑いして、後で読み返してもやっぱり笑いが止まらない。
その時のTODOさんの反応とか表情とかが目に見えるような気がする。
かりんさんの『譲られデビュー』って表現はすごくハマってる。ぐぐっても出てこなかったから、ここから静かに流行らせたい。
あぁ、でも、ひとごとじゃーないんだろうなw
投稿: URA | 2006年6月 3日 (土) 21時22分
うわ、一夜明けたらすごいウケてた!
って喜んでいいのか?(笑)
>Ritaさん
お察し頂きありがとうございます。
そのとき親御さんは一緒にいなかったですね。友達と二人で乗ってました。
いや~さらりとお忘れできませんなあ。
>ヒロリン
ウケすぎ。
そうか妊娠してると・・・っておい。
なんで俺の体型を知ってるんだ?
>かりんさん
『譲られデビュー♪』新語を頂きありがとうございます。
きっと誰もが一度は通るものなのでしょう。
そう思うと赤飯炊いても良いような気がしてきます。
>ひろさん
いやにらんでいたことはないはずです。
と言うのは吊革につかまって本読んでましたからね。
ふと目を落とすと前の席に座っていた子が立って、何も言わずに私の方をじっと見て居るんですよ。
「こ、これはもしかして俺に座れと言っているのか?」と
一瞬躊躇しましたが、せっかくの好意を無にしては悪いので、
「あ、ありがとう」と言って座らせてもらったと言う。
決して怖いおっちゃんではありません。
>サーモンさん
誰でもいずれはそうなるんですよ~。お楽しみに。
へルシア緑茶は以前毎日飲んでいたんだけど、値段の割に量が少ないので、朝買っても結局それだけじゃ足りなくなるため、最近では「お~いお茶濃い味」に変えました。
>URAさん
笑うのはいいがわざわざ読み返すほどのものでは・・。(笑)
そそ、人事じゃないよお。URAさんもデビューしたら知らせて下さい。
投稿: TODO | 2006年6月 3日 (土) 21時43分
ヘルシアウォーターなら500mlです。
あ~・・・また見て笑ってしまったよ・・クックック
手が震える・・
投稿: hirorin | 2006年6月 4日 (日) 00時38分
>ヒロリン
へルシアウォーターいやだ。
俺は緑茶が好きなのでな。
てゆうか、笑いすぎ。くすぐり殺すぞ。
投稿: TODO | 2006年6月 4日 (日) 18時07分
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
おくらばせながら EKOも大笑いしてしまいました。
(^-^)v
投稿: EKO | 2006年6月 6日 (火) 22時19分
>EKO
あまり笑いすぎると出入り禁止になるって言うルールが制定されたの知ってた?
投稿: TODO | 2006年6月 6日 (火) 23時36分