« 会社の基本 | トップページ | エピソード3.5 »

2005年8月 5日 (金)

Google Earth !

ここまで見えていいのか!
衛星写真ブラウザソフト Google Earth
23区内に住んでいる人なら自分の家が探せるはずだ!

t_20050805

世界中のデータが入っていてバーチャル世界旅行ができるが、ここまで解像度があるデータは主要都市のみだし、最新のデータではない。羽田は第2ターミナルがないし、秋葉原にはクロスフィールドがない。
しかし、充分楽しめる。

これがフライトシミュレータとリンクしたらすごいだろうなあ。

|

« 会社の基本 | トップページ | エピソード3.5 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Earth !:

» グーグルアース(Google Earth)ダウンロードできる [The Paradigm Shift:パラダイムシフト]
グーグルアース(Google Earth):無料でダウンロードできるソフトウェア 世界各国の衛星写真と起伏に富む地形の立体画像、さらに米国、カナダ、イギリスでは数多くのレストラン、学校、ホテルといった地域情報を含む都市の詳細な3次元画像(スクリーンショット)を閲覧することが可能になります。3次元ですので、動画のように見れます。 この前は、米国のほぼすべての場所の地図を素早く簡単に検索できる”グーグル・マップス(Google Maps)”が話題になっていましたが、衛星写真を利用したグーグル・ア... [続きを読む]

受信: 2006年2月23日 (木) 22時00分

« 会社の基本 | トップページ | エピソード3.5 »